もう春分の日だと言うのに、まさかの雪。
昨日から雨で息子はスクールに行けず。
今日も朝から雨だったのがいつの間にか雪に変わり、薄っすら積もるまでに結構降った。
こんな天気だったので、本日のサッカーは中止。
残念ではあったが、今月に入ってから休日ぶっ通しだったので、息子には丁度いい休みにはなったかも。
息子には週末の試合の録画を見せた。
やっと少し慣れてきたのか、何度かドリブルに入るシーンが出てきた。
そのうち一回は高速ドリブルで敵を振り切り、切り返して次の相手を抜き去るシーンがあり。このプレーはかなり良かったので褒めた。(抜いた次の相手に取られはしたものの。)
とは言え、全体的にはまだまだ。ミスも多いし、ヤル気が無いと思われてしまうプレーもしばしば。(突っ立っていること。ピンチの時のダッシュが本気でないこと。など。)
チーム内の序列は相変わらず下から数番目。
最近私が怒りすぎていて、息子は自信を無くし気味。
なので今日のところは、悪い点の指摘は程々に、良いシーンを褒める方に力を入れた。
そしたら調子の良いもので、夕方には自分から部屋の中でボールを触り始めた。
最近挙げている課題もアタマでは分かって来たみたいなので、明日のスクールでちょっとは改善してくれればな、と期待している。
なお、週末の試合でようやく新チーム初ゴール。
ペナルティエリア内で右から来たマイナスのパスを、冷静に左足で流し込んだ。
慌てて蹴り損なうのがこれまでの定番だったが、今回このプレーだけは体勢も崩さずに落ち着いて決めたな。いい笑顔してた。
この時の気持ちを忘れずにいて欲しいものである。