息子は相変わらずディフェンスが弱い。
オフェンスも敵にぶつかるドリブルが多い。
朝練で私と1vs1をやって頑張ってはいるものの、やっぱり体格差が大きくて、ちょうど良い練習相手にはなってあげられない。
チーム内でもなかなか周りに追いつけない状況に危機感を感じてきたので、今通っているスクールの他に、別のスクールを探し始めた。
ここ2週間くらいで3つほど、ドリブルや個人技の強化に力を入れているスクールに体験参加させて頂いた。
2つ気に入ったスクールがあり、そのうちの1つは特に気に入った。
そこのコーチによると、息子はまだ自分が思っているように体を動かせていない、という弱点をピタリ、しかも分かりやすく説明してくれた。
例えば、「横にかわせ」と言って、本人は横に行っているつもりだが、斜め前に進んでいる、という具合だ。
私の昔からの持論だが、優れた指導者、レベルの高いメンバーと一緒にやることが、上達の最善策だと思っている。
ここの指導の内容がとにかく素晴らしかったので、是非とも行かせたいと考えているのだが、スクールの受講者が息子よりもだいぶ上手い子が揃っているので、付いていけるか心配で、悩み中。
それにしても、サッカーやらすのって、金が掛かるな~。。。