2018年7月19日木曜日

W杯、感動をありがとう!

フランスの優勝か~~。
予想した時にブラジルかフランスかかなり迷ったのだけど、最後に決断し間違えたのが悔やまれる。(6月14日の記事参照)

しかし今大会は何といってもクロアチア!
まさか決勝まで残るとは w(゚o゚)w

決勝は、我が家は家族揃ってライブで見た。
はい。息子も深夜の0時に起きて全部見ました。
4年に一回の大会だし、翌日が祝日で午後からの活動だから寝坊できるし、ということで、特別に深夜に起きて良いことにした。

決勝は当然ながらクロアチアの応援。
というのも、家族みんなモドリッチの大ファン。
私は昔から大好きな選手だが(2017年10月27日の記事参照)、クラブW杯のレアル戦を家族で観戦しに行った時にも、圧巻のパフォーマンスに感動したのを覚えている。

決勝の結果は残念だったけど、3試合連続で延長戦を戦ってきたらどうしようもないよね。
それでもクロアチアが1点返した時とか大興奮。
モドリッチも最後の方は本来のパフォーマンスとは言えなかったけど、大会中、誰よりも走り(出場時間も最長)、攻守に渡りチームを引っ張ってきた姿に、誰もが感動したものと思う。
MVP選出は当然の結果。


今大会は、決勝以外にも面白い試合が多かったと思う。
息子にはYouTubeの【2分でわかるロシアW杯】を沢山見せたが、私はライブで結構見ていたので、寝不足の日々。

最近ようやく生活リズムが戻ってきて、W杯でもらった感動を原動力に、息子との朝練にも力が入ってきているところ。
いつか息子があの舞台に立てる日を微かに期待しつつ(笑)