前の週の大会が雨で流れ、今月下旬の重要な大会へ出るには、先週末のTRMが多分最後のアピールチャンス。
息子のプレーイメージを改善すべく、ここ数ヶ月の良いプレーを集めた応援ビデオを、当日朝5時半に起きて作ってみた(笑)
ゴールシーンを6個。
トップ下でのチャンスメイクシーンを7個。
サイドMFのシーンを7個。
サイドバックのシーンを8個。
なかなか良いプレーを集めたと思ったが、先行公開した妻から
「最近の映像が少ないね。」
と鋭い指摘。
そうなのだ。
2月のゲームで選出したプレーはキーパーと交錯しながら決めたゴールくらいか。
(あと少人数制ゲームの2ゴールもあったけどどちらも当たり損ないでイマイチ。)
最近ゲームでボールを失いまくってるから、イメージ改善になる映像がほとんど見つからなかった。
取りあえず息子に見せて、試合に望ませた。
結果だが、Aチームで出してもらった時には残念な出来。パスミス多数。失っちゃいけない所でボールを取られる。
一方、トップ下で出たBチームでは中盤を制圧。ゴールこそ決められなかったけど、及第点。
コーチからは、「Bチームで出来ることをなぜAチームで出来ない。」とのご指摘。
まったくその通り。。。
下旬の大会、メンバー入り出来るかな〜。