とうとう今日で現在所属のクラブKの最終日。
本当に、これまで半年間お世話になって感謝の想いで一杯である。
練習の始めに、息子にあいさつの時間を頂いた。
息子のあいさつの言葉は以下。
今までありがとうございました。
これからももっと上手くなれるように頑張ります。
今日息子に出していた課題は、クラブに一人居る同じくらいの実力の1年生の子に最後に勝ってこい、というもの。
今日の練習で対戦形式のメニューはほとんどなかったが、最後のゲーム形式の時に3-2で息子が全3得点を決めて勝ったらしいので、このクラブを卒業して次に向かうことを合格としよう。
(私はその頃、コーチの方々への挨拶などで、ゲームを半分くらいしか見てなかった。)
皆さん、「頑張ってな」「また遊びに来て」「ダメだったら帰ってこい」などと、温かい言葉を沢山掛けてくれて送り出してくださった。
もちろん不退転の覚悟で出ていくのだが、そう言ってもらえるのは本当にありがたいし、励みになる。
願わくば、息子が新チームでレギュラーを取り、いつかこのチームと市大会で対戦したいものである。
さて来週から新クラブへ所属することになる。昨日新チームのユニフォームも注文した。
ここから気合を入れ直して、息子にはまずは新チームでレギュラーを取るべく努力して欲しい。
現時点ではかなり厳しそうだが。。。
なお、本日の練習後に息子と二人で公園に行き、1時間弱のリフティング。
今日も記録更新で65回。くら寿司の影が見えてきた(笑)