「今日のベストプレー」というのを最近始めた。
その日に撮った1日のプレーのビデオから、最も良かったプレーを選ぶというものである。
その日に撮った1日のプレーのビデオから、最も良かったプレーを選ぶというものである。
先々週の試合では、自陣で敵からボールを奪った後、顔を上げてサイドの前方の味方にインステップで強いゴロパス。
味方がそのままドリブルして決めてくれたおかげもあって、ナイスアシストになった。これがこの日のベストプレー。
味方がそのままドリブルして決めてくれたおかげもあって、ナイスアシストになった。これがこの日のベストプレー。
先週の試合では、左サイドをドリブルで上がり、左足でクロスを上げるかと見せて切り返し。右足で中に入れた。
これは最近切り返しを一生懸命練習した成果が出たものであり、ベストプレーに選ぼうとした。
これは最近切り返しを一生懸命練習した成果が出たものであり、ベストプレーに選ぼうとした。
けどもう一つ、ボランチをやっていた時の事。中央でこぼれたボールを拾い、スペースのあった左側へドリブル。
寄ってくる敵からも奪われずに前へ運び、最後は前方にいた味方にパスを通した。
寄ってくる敵からも奪われずに前へ運び、最後は前方にいた味方にパスを通した。
スピードはそれ程なく偶然っぽいプレーの気もするが、これまでやった事もないようなプレーをした事に自信を持って欲しかったので、迷ったけど、こっちを「今日のベストプレー」に選出した。
息子には、まるでモドリッチのようなプレーという意味を込めて、「このプレー、ザ・モドリッチだな。」と言ったところ、「オフ・ザ・ボールでも『ザ』って言うけど、どういう意味?」という高度な質問が返ってきた(笑)
この英語を説明するのは難しい。。。
この英語を説明するのは難しい。。。