2018年12月2日日曜日

フットサル

息子のチームが先日フットサルのチームと試合をした。

5対5でゲーム形式はスクールでもチームの練習でもある事だけど、本格的なフットサルチームと試合をしたのは初めて。

とにかくテンポが速い。

同じ2年生で、こうも速く動けたり、かわせたり、パスを出せたりするものなのか、と感心した。

息子にとって、すごくいい経験だったと思う。
相手の速さに付いていくために、めっちゃ集中したディフェンスをしていた。足も細かいステップでよく動いていた。
攻守の切り替えも頻繁に起きるので休むヒマなく、短い試合時間でも普段の数倍、消耗させられてた。

ボールの扱いはイマイチ。
相手の寄せの速さに加え、フットサル用のボールに慣れてないのもあったかな。
(こぼれ球ゴール決めて喜んではいたけど。)

最近、来年度のスクールをどうしようか考えているところだが、フットサルを取り入れるのも、息子には良い気がしてきた。
ちょっと考えよう。