2018年12月31日月曜日

壁が欲しい。

年末の多忙さに負けて、ブログの更新が滞ってしまった。。。

息子のチームの年内活動が終了した。
年末のカップ戦で好成績を収めて終われたので、満足して年末に突入。
でも息子のプレーには問題多数。やっぱり基本技術の不足、特にファーストタッチの精度の低さが目立つ。


年末はチームの活動が無いので妻の実家に帰省。
近くの小学校のグラウンドで息子と二人で基本練習に励む。
いつもと違う環境でやることで、合宿みたいで楽しい。

その小学校のグラウンドには、ボールを蹴り付けるちょっとした壁があった。
練習メニューの合間に、息子は楽しそうに壁に蹴り込む。
蹴って、すぐ跳ね返って来るのをトラップしてまた蹴って。その繰り返し。
人が向かい合って蹴り合うよりもテンポが速いので、練習密度が濃い。
トラップで次蹴りやすい位置に置けるほど、次蹴るのも早くなるからリズムが良くなる。

我が家の近くには壁打ちできる場所が無いので気付けなかったけど、壁打ちはきっとかなり効果があると思う。
壁って個人で用意できるものじゃないし、近くに無いから仕方ないと諦めてたけど、出かけて行ってでもやる価値があるな。
ちょっと探してみよう。


ところで、いつの間にか息子がリフティングの記録を更新していた。
私が見ていたわけではなく、だいぶ日にち経ってからの事後報告だったが、350回くらいやったとのこと。早く言えっつーの(笑)