2020年5月2日土曜日

セレクション② - 横浜FC U12強化/アドバンス

前回の続きで、今年に入ってから受けたセレクションの話。

1月に受けたセレクションに残念ながら合格せず、横浜FCのセレクションが2月頭にちょうどあったので、当初予定していなかったが急遽申し込んだ。

横浜FC U12強化と言えば、マリノスやフロンターレと並ぶ超難関。
3カ月前にフロンターレエリートのセレクションを受けた時にはけちょんけちょんにされたわけで(2019年11月の記事参照)、U12強化に合格できるとは全く思っていない。

セレクション受験の目的は、アドバンスに受かる実力があるかどうかの判定。
なので、セレクション申込時には、アドバンスのみ希望のチェックを入れておいた。

J下部のセレクション申込時には、セレクションの内容をSNSに上げないこと、という注意書きがよくある。
本セレクションも同様なので、内容の記載は控える。

息子のプレーの出来に関してだけ簡潔にコメントすると、積極的にプレーし、何本かシュートを打ち(こぼれ球詰めて1ゴール)、よくできてた方だと思う。
3ヶ月前のフロエリのセレクションと比べたら雲泥の差なくらい良かった。

これがアドバンスだけのセレクションであれば良い結果が出たんじゃないかと思うのだが、ここはU12強化のセレクションとの合同。
メチャ上手い子に囲まれてのプレーなので、埋もれてしまったと思う。
残念ながら合格とはならず。

でも良いプレーはできてたし、受けて良かったと思う。本人も満足してた。


なお前述の通り、息子はチームの退部を既に決めており、4月以降にスクールだけ通うつもりで受けたセレクション。
今回の結果で、今のスクールの今のクラスをそのまま継続することに決めた。

その後、2月に今のスクールでの息子のプレーを見たが、良かったと思う。
既に上手い子が上のクラスに上がっていて、残ったメンバーの中でプレーすると、息子は結構ボールをキープできていた。
無理に上のクラスに上がってまたボールに触る機会が減るより、今のクラスで沢山ボールに触れる方が良いかな、と思えるようになった。