2019年1月27日日曜日

整形外科

ここ2ヶ月くらいか、割と最近始めたのだけど、息子が寝る前にマッサージをしてあげるようにしている。
毎日とはいかないができる限りで。1回5分程度。
疲れの蓄積回避と怪我予防になれば良いなと思ってる。

そんな中、最近息子がマッサージ中にふくらはぎが痛いと言うようになった。
それほど深刻そうには見えなかったが、安心の為に、妻に息子を整形外科へ連れて行ってもらった。

レントゲンなども撮ってチェックしてもらって、ヒラメ筋を痛がっているようだが、子供だからすぐ治るし、気になる時は湿布貼れば良いとの事。

ついでに、先日の靴の裏の減り方の話も聞いてみた。

こちらのお医者さん、私が以前から信頼している先生で、足の話に詳しく、昔テレビ番組に出演してヤクルトの古田に感心された事があると言うご本人談。

確かに減ってる位置は良くないが、まだ無理に治そうとしない方が良いらしい。(無理すると逆に痛める。)
まだ土踏まずを構成する為のアーチが形成されていないとの事。
高学年になっても治らないようならオーダーインソールを導入して矯正する事を勧められた。
(私も前にそのオーダーインソールの話を聞いた事があったので、興味を持っている。)

また、よく言われる事だが、土踏まずを作るには、裸足で歩いたり下駄履いたりが良いと言われた。
やっぱりそこが基本だな。

一本歯下駄は相変わらず続けさせているが(10月3日の記事参照)、この効果を信じて頑張るしかない。