2017年10月6日金曜日

スローガン

私は9/16〜18の三連休あたりから、ずっと体調を崩している。もうすぐ3週間か。

三連休とその翌日くらいまでは38度以上の熱を出しており、その後も医者に出してもらった解熱剤で無理やり熱を下げて会社に行ってた。
(ちなみに息子も三連休の始めに風邪ひいていたが、2日ほどですぐに治った。)


その次の週、熱は下がったものの、咳が止まらず、中耳炎を併発する始末。

今週になってだいぶ治って、耳も聞こえるようになってきたが、咳だけはまだ少し続いている。

状況説明が長くなったが、我が家では、平日朝に、息子が朝練をやりたいと言った日に練習する仕組みにしている。最近は週3〜4日くらいやってるか。


こんな状況だったので、さすがに熱の出てた週は朝練を控えさせてもらった。スマン息子よ。
したら息子は土曜日には一人で公園に自主練に行った。一人で練習したのは初めてか。

先週、今週は熱は下がっていたので、息子がやりたいと言った朝は、咳が出てようが中耳炎がおきてようが、朝練に付き合った。しんどかったが。


この状況で私を動かしているのは、何時しか私の中に生まれた一つのスローガンである。

「息子のやる気を親が止めてなるものか」

息子をサッカーに誘導したのは私であり、その結果、息子は本気でマリノスに入りたくて頑張っている。今の実力ではかなり厳しいとは思っているが。
とは言え、本人が本気で夢に向かっているうちは、こちらも最大限のサポートをしたいと思っているし、けしかけた以上その責任もある。

ローリスクでサッカーに打ち込んでいられるのも小3くらいまでと考えている。
それまでにJ下部組織に入れるか?
悔いの残らないように頑張ろう。