2017年8月30日水曜日

二軸動作

先日、内股の事とインサイドキックをネットで調べていた時、ショッキングな事実を知った。

例えばこの映像。

軸足は浅く?
何を言ってるんだこいつは。
即刻無視した。

2017年8月26日土曜日

マリノス v.s. FC東京

今日は区役所のイベントに抽選で当たって格安で買えたチケットで日産スタジアムへ。偶然にも息子の同級生ご家族ともご一緒。
Sブロック席なので、コーナー近辺ながらメイン側からの光景は久々で嬉しい。

さて試合の方、何とかギリギリの勝利。

2017年8月24日木曜日

サッカークラブ体験

クラブDの練習に体験参加させて頂いた。
ここは市内の町クラブでは強豪の一つとされているチームだ。
参加者は息子を入れて7人。

2017年8月22日火曜日

内股

ところで息子はとても内股である。

これまでも気にはしていて、ネットで調べたことはあったが、蹴り方は人それぞれであり、個性を潰すのはやめよう、との思いで指摘せずにきた。

しかし、壁打ちの際、時折明らかに窮屈な格好から無理やり蹴って、ボテボテのゴロを蹴るクセが直らない。

2017年8月20日日曜日

弱点

旅行に行って、そっちの方のブログを充実させてたら(山形・秋田旅行)、すっかりこっちの投稿が滞ってしまった。
それでも息子のサッカー練習をやっていなかったわけではない。
旅行以外に帰省もしていたが、帰省先にもサッカー用品一式を持参して、練習を続けていた。

2017年7月31日月曜日

マリノス vs 清水エスパルス戦 観戦

50ポイント貯まったので、息子と清水エスパルス戦に行ってきた。

あいにくの雨。
1階席の屋根アリ席は早々に埋まってしまい、久々に2階席。

2017年7月28日金曜日

利き足か両足か・・・

ところで悩みにぶち当たっている。
利き足を重点的に強化すべきか、それとも両足とも強化していくべきか。
私が下すこの結論が、将来息子がこのブログを読んだ時に、感謝されるか非難されるかの分岐点にもなろう。