2017年7月31日月曜日

マリノス vs 清水エスパルス戦 観戦

50ポイント貯まったので、息子と清水エスパルス戦に行ってきた。

あいにくの雨。
1階席の屋根アリ席は早々に埋まってしまい、久々に2階席。


試合は残念ながら2-2の引き分け。
・やっぱり齋藤学がPKを外したのが痛かったな。
それ以外ではいいプレーもしていただけに残念。例えば1点目のマルティノスのカウンターを引き出したのは、相手コーナーのこぼれ玉を抑えて個人技で相手かわしてカウンターを発動した齋藤だった。
・天野のゴールはキレイ過ぎ。あの角度から蹴り込んで、サイドネットが揺れたのかと思いきや見事なゴール。スタジアムの電光掲示板でリプレイ見てため息。
・2点目の失点は完全に崩されてた。これやられちゃうようじゃね。。。

家帰ってダイジェスト見て失点シーンを分析。
マルティノスがかわされた後のパス&ゴーに全く付いていかず。
外のスペースに走り込んだ清水の選手に已む無く中澤が連れ出され、代わりにフリーになった鄭大世に扇原は対応が遅れ。
結局折り返されて鄭大世はフリーでシュート。
息子には、パス&ゴーの手本とニアに走り込んでのシュートの手本として紹介せざるを得ないほど、マリノスの守備が崩されたシーンだった。

結果もそうだし、ここで勝ち切れない闘い振りは、上位進出の期待が薄れるものだった。