2017年12月9日土曜日

成長と完敗

公式戦も終わって、クラブKで普通の練習が行われたのはけっこう久々かも。

今日はAチーム、Bチームで分かれるのではなく、1年生、2年生で分かれての練習になった。
体験入部も子もいて、1年生は10人近く。

試合形式の練習になる前まで、ドリブルシュートとか1対1とか2対1とか息子のパフォーマンスはその中では圧倒的だった。
他の1年生の子にも、公式戦前と比べて飛躍的に成長している子がいて感心していたのだが、Aチームで揉まれた息子を久々に1年生の中に混ぜると、その差は歴然となっていた。かに見えた。。。

ところが最後の試合形式になると、団子サッカーに戻って、何をして良いか分からなくなったみたい。

団子からこぼれてくるボールを狙って空いているスペースへ運ぶのが理想なのだが、自分から団子へ入ってゴチャゴチャ蹴る。
貰い手がいないのも原因ではあるが、ロクにパスも出せない。(今日まともなパスと呼べたのは1本だけ。)
だったらドリブルで抜きまくりゃいいじゃん、と思いきや、相手ゴールキックをカットしてフリーでボールを持った時ですら、大して勝負せずにモタモタしてたら団子ができたシーンが二度ほど。自分が団子メーカーになってどうする。

一方、公式戦にAチームに混ぜてもらってた1年生がもう一人いて、公式戦期間中のパフォーマンスは息子の方が上だったと思うが、今日はその子の方が圧倒的に良かった。
団子から上手く抜け出してシュートまで持ってくシーン多数。
息子との競り合いシーンでもその子の勝ち。
はっきし言って完敗と呼べる内容だろう。

近いレベルの子が大活躍できているのに、息子はボールには関わっているものの大した結果につながってない。
この差にかなりの憤りを感じた。

この違いって、闘争心の違いに見える。
ディフェンスに関しては必死さが足りない。
攻めるシーンでは、キレイなサッカーをしようとして勘違いなプレーになっちゃってる。

家帰ってからビデオ見ながらの反省会では、モタモタしたプレーするな!と、久々に大説教してしまった。
今後の指導方法を迷い中。。。