月曜にドリブルの特別レッスンを受けて、一昨日と今日のスクールには、ドリブルを挑戦する事、をテーマに与えておいた。
まず火曜日。
妻はべた褒めだった。
ドリブルの事ではないが、ディフェンスをかなり頑張っていて、何度もボールを取ってたらしい。
ドリブルの事ではないが、ディフェンスをかなり頑張っていて、何度もボールを取ってたらしい。
ドリブルも何回かはできたらしい。
追いかける姿勢も素晴らしく、今の実力でできる最高のプレーができていたとの評価。
息子本人もかなりよくできた、と言っていた。
追いかける姿勢も素晴らしく、今の実力でできる最高のプレーができていたとの評価。
息子本人もかなりよくできた、と言っていた。
そして今日。
妻の評価。「ま〜普通」
ゲームの人数が多かったらしく、混んでる中であまりプレーができなかったようだ。
ディフェンスはいつものように頑張っていたらしい。
(見る方ももうチョイとテンション上げてくんないかな(笑))
息子本人は「一回ルーズボールを拾ってドリブルしてパス出せた。」との事。
ディフェンスはいつものように頑張っていたらしい。
(見る方ももうチョイとテンション上げてくんないかな(笑))
息子本人は「一回ルーズボールを拾ってドリブルしてパス出せた。」との事。
思うに、火曜日は前日の特別レッスンで自信を付けた直後で、いいプレーになったのかと推測。
今日も悪くはなかっただろうし、まぁ一日のレッスンだけでそんなに劇的に上手くなるワケじゃないけど、一歩ずつ前進しているのを感じる。
週末、レッスンの内容とかも振り返りながら、また練習に励もう!
おまけ
本題とはずれるが、最近、土日の練習の最後に、半分遊びでボレーシュートの練習をしていた。なかなかまともに当たらないけど。
そしたら今日、「ゴール前で浮いてたボールをボレーシュートできた!」と嬉しそうに言ってきた。すぐ敵に当たってしまったらしいが。
本題とはずれるが、最近、土日の練習の最後に、半分遊びでボレーシュートの練習をしていた。なかなかまともに当たらないけど。
そしたら今日、「ゴール前で浮いてたボールをボレーシュートできた!」と嬉しそうに言ってきた。すぐ敵に当たってしまったらしいが。
やっぱ色んな練習するのって大事だな。